子連れでも歯医者は大丈夫なの?

こんにちは、西新井の歯医者、ホリ(Holi)歯科です。子育て中のパパママに読んで欲しいブログです。

子連れで歯医者に行くとき、子どもが治療中に一人になってしまう心配や、静かに待っていられるかなど、不安になりますよね。パパ、ママが普段歯科治療を受けるときにお子様をどのようにしているのかを聞いてみました。ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

キッズスペースのある歯医者を選ぶ

足立区西新井の歯医者 西新井Holi歯科(ホリ歯科)西新井駅東口から徒歩30秒

キッズスペースや託児所があると、治療中にそこで遊ぶことができてお子様が不安になることもありません。歯科によっては、託児所スペースがあり、そこに保育士さんがいてきちんと見てくれるところもあります。子どもから目を離すとどこに行ってしまうか分からず不安と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、このような場合だと安心できますね。

また、お子様自身の歯医者に対するイメージが、おもちゃで遊べるというように楽しい場所という意識付けができるようになります。このようになると、お子様の歯科治療や検診など、その後の治療をスムーズに行っていくことができるので、その点もとてもメリットです。 歯科では、歯を削る機械などどうしても大きい音が出るものがあります。 患者様が小さいとそれを怖がり、治療がスムーズに行えないという事態にもなりかねません。ですが、歯医者に慣れていきたいというようになると、その医院が一般歯科も小児歯科も両方行っている場合には、同じ日に見てもらうこともできるかもしれません。

土日診療の歯医者を選ぶ

足立区西新井の歯医者 西新井Holi歯科(ホリ歯科)西新井駅東口から徒歩30秒

お子様を旦那様や家族の方に見てもらっている間に、歯医者に行くという場合は、土日診療の場所を選ぶのも一つの手だと思います。 診療日が土日もやっているところや、遅くまでやっているところもあるので、預けられる方との予定を加味しながら歯医者を選ぶのもおすすめです。

そばに小さな椅子を置いてもらう

足立区西新井の歯医者 西新井Holi歯科(ホリ歯科)西新井駅東口から徒歩30秒

一緒に治療室まで入り、診療台の近くに小さな椅子を置いてもらい、そこで座って待っていてもらう方法もあります。 お母さんと離れることで不安になってしまうようなお子様でも、安心できます。 また、歯医者に来て治療をするときはどのようにすれば良いのかを、お母さんが見本になって行うことで、お子様も治療を静かに受けることができます。 また、近くに椅子を置いても心配になってしまうお年頃のお子様の場合ですと、お母さんのお腹の上にいることができる歯医者も少なくありません。 小さいころから、歯医者に通っていることで、その後のお子様の口腔ケアも容易に行うことができるので、メリットです。

まとめ

お子様がいらっしゃるママさんが歯医者に行くときどのようにしているのかをまとめてみました。

  • キッズスペースや託児所のある歯科医院を選ぶ
  • 土日診療の歯科医院を選ぶ
  • そばに小さな椅子を置いてもらう

歯医者に子どもを連れて行って、治療中にどうしようかと悩まれる方もいらっしゃるかもしれませんが、託児所やキッズスペースがあるところも少なくありません。ですので、まずどこの歯医者にしようかと悩んでいるときに、その点も気を付けながら探してみると良いと思います。

また、当院では保育士も在籍しておりますので安心してご来院ください。

投稿者プロフィール

堀永 知義(院長)

一人一人に適した治療で、皆様が素敵な笑顔を取り戻すことを私の診療理念としています。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次