バックナンバー
-
2023年 お盆休みのお知らせ
西新井にあるホリ歯科のお盆休みのお知らせです。 お盆休み 8月9日(水)から16日(水) -
PMTCって歯医者で何するの?
西新井にあるホリ歯科のスタッフブログです。 洗濯をしてもカラッと乾かないのが悩みの種ですよね。早く梅雨明けして、明るい太陽の下で洗濯を思いっきりしたい今日この頃。 今回のテーマは「PMTC」です。 PMTCという言葉をご存知ですか? 聞いたことがな... -
歯茎の健康な色は何色?
西新井にあるホリ歯科のスタッフブログです。 6月になっても肌寒いときがあって、なかなかしっかりと衣替えができませんね。 薄手の長袖も手放せない日がまだありますが、今日も元気にいきましょう。 今回のお話は「歯茎の健康な色」についてです。 みなさ... -
セラミックの歯にしても後悔しないために知っておこう
西新井にあるホリ歯科です。 梅雨入り前から台風の影響を受けて、今年の梅雨は雨が多そうな気配がしますね。 災害は突然やってくるので、避難経路や避難グッズの確認をしなければと思っています。 ところで、歯の治療をしたとき、何色の材料で虫歯の部分を... -
歯の痛みにサヨナラ!知覚過敏の対処法と治療法
西新井にあるホリ歯科のスタッフブログです。 知覚過敏による歯の痛みは、虫歯ではないのにアイスや冷たい飲み物がキーンと染みる経験をしたことはありませんか?これは知覚過敏の初期症状かもしれません。 この記事では、知覚過敏の症状、原因、自宅での... -
歯科治療が怖い・恥ずかしいと思う方へ、スタッフからのメッセージ
西新井にあるホリ歯科のスタッフブログです。 虫歯や歯周病など、ダメージが目に見える歯を他人に見られるのは、嫌なことですよね。 お口の状態に悩んでいる方は、きっとあなたが思うよりも多くいらっしゃいます。まず、他の方も同じように悩んでいること... -
歯槽膿漏の初期症状は?原因や対策などについて
西新井にあるホリ歯科です。 梅雨入りをして、じめじめとして日が続きますね。 湿度と気温が上がるこの季節、熱中症や食中毒に気をつけましょう。 今回は「歯槽膿漏の初期症状」についてです。 歯槽膿漏という言葉を聞いたことがあっても、具体的な症状や... -
ポップコーン以外でも歯が欠ける食べ物は?歯が欠けたときにすること
西新井にあるホリ歯科です。 少しずつ暖かくなって気分が明るくなる季節ですね。 ところでポップコーンを食べる機会はありますか。 ポップコーンは塩味だけではなく、いちご・チョコレート・抹茶などさまざまな味があって専門店もあるほど。 ポップコーン... -
歯医者が久しぶり!予約の取り方を知りたい
西新井にあるホリ歯科です。 爽やかな日が続き、お出かけしたくてうずうずしますね。でも、季節の変わり目やマスクのない生活に慣れてきているので、体調を崩さないように気をつけたいところ。 ところで、みなさんは定期的に歯医者に行っていますか?久し... -
ゴールデンウイークの診療のお知らせ
【2023年5月 ゴールデンウイークの診療のお知らせ】 4月29日(土) 30日(日)5月 1日(月) 2日(火) 3日(水) 4日(木) 5日(金) 6日(土) 7日(日)休診日 通常診療通常診療通常診療休診日 休診日休診日通常診療通常診療 土曜日・日... -
歯医者で作るマウスピースはいくら?保険適用になる?
西新井にあるホリ歯科のスタッフブログです。 日照時間が少しずつ長くなってきましたね。暖かくなってきたので、いろいろなところでイベントが開催されています。見ているだけでも楽しい気分になりますね。 起床したときや集中しているとき、「顎が疲れた... -
ジルコニアを歯の治療に行ったときのデメリットが知りたい
西新井にあるホリ歯科のスタッフブログです。 暑くなったり寒くなったりと、気温の変化が激しいですね。衣替えしたいけど、まだなんとなくできずにいます。早く気温が安定して、いろいろ片づけたい。 歯の治療をすると歯科専用の材料を使って、歯に空いた...