PMTCって歯医者で何するの?

西新井にあるホリ歯科のスタッフブログです。

洗濯をしてもカラッと乾かないのが悩みの種ですよね。早く梅雨明けして、明るい太陽の下で洗濯を思いっきりしたい今日この頃。

今回のテーマは「PMTC」です。

PMTCという言葉をご存知ですか?

聞いたことがない人も少なくないでしょう。PMTCについて紹介するためご覧ください。

目次

PMTCとは

PMTCは、歯科医院で行う歯科や歯科衛生士が行う専門的なクリーニングのことです。まず、PMTCとは以下の頭文字です。

  • Professional=歯科衛生士
  • Mechanical=専用器具
  • Tooth=歯
  • Cleaning=清掃

具体的には、専用の医療機器を使用して歯の表面に付着している歯に付着した雑菌の塊であるバイオフィルムを掃除します。バイオフィルムはしっかりと歯に付着しているため、普段の歯磨きでは落とせません。また、歯磨き粉やマウスウォッシュなどを使用しても落とせないことが特徴です。

そこで、PMTCを行ってしつこいバイオフィルムを落とし、歯をきれいな状態にします。

PMTCで得られ3つの効果

PMTCを受けることで得られる効果が3つあります。ここからは、効果について紹介するため、PMTCを受けるか迷っている人はもちろん、PMTCを知らない人も参考にしてください。

1.虫歯や歯周病などの予防になる

PMTCを行うことで歯をきれいにするため、虫歯や歯周病などの予防になります。毎日、歯磨きをしていても100%きれいに磨くことは難しいのが現状です。

しかし、PMTCを受けて歯科衛生士や歯科医師が歯の隅々までチェックすることは歯を磨くだけではなく、虫歯や歯周病を早期発見することにも繋がります。また、歯を磨くことでプラークの付着も予防できたり、フッ素化合物も浸透しやすくなったりします。

表面だけではなく歯肉炎の下、数ミリあたりまでの歯石も除去できます。PMTCは歯肉に対してマッサージ効果があるため、歯肉が引き締まり歯周病や歯肉炎の予防も期待できることも効果のひとつです。

2.歯が丈夫になる

PMTCで使用する研磨剤には、歯と同じ成分が配合されていて歯の表面に凹凸を埋めて滑らかにします。すると、ステインが付着しづらくなり、再石灰化しやすくなるのです。さらに歯を丈夫にするために、フッ素塗布をして歯を丈夫にします。

3.歯の美しさを保てる

PMTCで落とせる汚れはバイオフィルムやプラークだけではなく、茶しぶやヤニなどが原因の着色汚れも落とします。そのため、自身の歯本来の白さを取り戻せることが特徴です。

PMTCの流れ

基本的なPMTCの流れは以下の通りです。

  1. 口の中のチェック:虫歯の有無や歯磨きの状態を観察
  2. 歯石を落とす:超音波や専用の器具を使用して除去
  3. 着色を落とす:炭酸カルシウムパウダーできれいにする
  4. 歯磨き:歯の表面・歯と歯の間・歯のつけ根を磨く
  5. 口をきれいにする:デンタルフロスや歯間ブラシなどを使用して隅々まで磨く
  6. フッ素塗布

口の中の状態によっては、ほかの治療を行う可能性はあります。そのため、必要な治療はしっかり受けましょう。

面倒と思ってもPMTCを受けよう

特に口の中にトラブルを感じていなくても、PMTCを受けることは大切です。症状がないと受診することを面倒と思うかもしれませんが、健康な状態を維持するにはPMTCは大切です。PMTCを受けたい、気になるという人は、当院にご相談ください。

まとめ

PMTCと聞くと難しいそうな印象を受けますが、歯科医院で行うクリーニングのひとつです。歯磨きでは落とせない汚れを隅々まで落とせるため、歯の状態が気になる人や歯科医院でクリーニングを受けていない人は、ぜひ、PMTCを受けて健康な歯を維持してください。


投稿者プロフィール

堀永 知義(院長)

一人一人に適した治療で、皆様が素敵な笑顔を取り戻すことを私の診療理念としています。

足立区西新井の歯医者ホリ歯科

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次